ホーム ロビー 人工言語トップ

176階 日本語圏人工言語リスト(2023年12月)

 日本語圏の人工言語のリストが最近作られていないと思ったので、底となるリストを参考に、新しい言語も合わせてつくったものです。リストのすべての言語の情報は私がアクセスして確認しなおしています。
 このリストは後で作るリストのための下準備という位置づけで、人工言語として言及されているものは見つけ次第すべて入れています。そのため、創作世界の設定に名前だけ登場するような言語や、ツイッター上で思い付きで作られた言語も含んでいます。

底としたリスト

人工言語リスト

|言語名|活動年代|作者|
|—|—|—|
|ジレンゴ |1888年から1889ごろ考案|丘浅次郎||
|ボアーボム |1956ごろ|岡本普意識(1885-1963)||
|ハナモゲラ語 |1972|タモリ||
|ムンビーナ語 |1980-2023|大元帥||
|帝国公用語 |1982|||
|ゼントラーディ語 (文法)(辞書)|1982-1983|||
|ククト語? (辞書)|1983-1984|||
|ゼビ語 (辞書)|1983-2023|||
|ひんたぼ語 |1986|||
|ちゃんたら語 |1986|||
|ルフェイン語 |1987|||
|パピ語 |1987|尾崎亜美||
|地球語 (文法)(辞書)|1988-2021|Yoshiko McFarland(1941-)||
|公共語(パブリック) |1988-2015|||
|ルー語 |1989|ルー大柴||
|LoCoS |1991-2008|太田幸夫||
|アルカ (サイト2)(サイト3)(文法)(辞書)(辞書2)(辞書3)|1993-2013|seren arbazard(1981-)||
|梶浦語 |1993-2023|梶浦由記||
|ゴワザーム語 |1994|ピエール瀧||
|パンツァー語 |1995-2020|||
|アーヴ語 |1996|森岡浩之||
|MONGHANGによる名前のない言語 |1996-2001|MONG HANG||
|ノシロ語 (文法)(辞書)|1997-2023|水田扇太郎(1948-)||
|クロノア語 |1997|||
|ファントマイル語 |1997|||
|クシュカ語 (辞書)|1998-2010|新城カズマ(1951-)||
|ソラリス語 |1998|||
|アナグマ語 |1999|||
|火語(かご) (辞書)|2000年ごろ-2011|nias avalentis||
|グロンギ語 (文法)(辞書)|2000-2001|||
|メルニクス語 |2000|||
|アルベド語 |2001|||
|ガーゴイル語 |2001|||
|どうぶつ語 |2001-2020|||
|ICO語 |2001|||
|金色語 (サイト2)(サイト3)(文法)|2002|綾波使い。||
|聖ヨト語 (文法)(辞書)|2003|||
|3CL (サイト2)(サイト3)(文法)|2004-2006|||
|オンドゥル語 |2004|||
|GUMOSOPO (文法)(辞書)|2004/01/17 20:59-2010/04/13(火) 23:41:53|ねらー||
|YUI語 |2004|yui||
|平沢進による名前のない言語 |2004-2012|平沢進||
|岩崎式日本語 |2005-2019|岩崎純一||
|新パトワ語 (文法)(辞書)|2005|ジェンズ・ウィルキンソン||
|古刻語 |2005|||
|習作言語serix (辞書)|2006|seren arbazard(1981-)||
|トラブ語 (文法)|2006|黒田龍司||
|ヒュムノス (文法)(辞書)(辞書2)(辞書3)(辞書4)|2006|土屋暁||
|Laamisar (文法)|2006|littorio||
|ノジエール語 (文法)(辞書)|2006-2007|Grar Evidia||
|バルティオール (文法)(辞書)|2006-2007|meteor||
|mixic (文法)(辞書)|2006-2019|rjuka(穆念真)さんほか計51人||
|Lingo Mondo (辞書)|2006-2012|縄田幹治||
|アル・シエラ (辞書)|2006|||
|Lingua franca |2006|むつきみかつ||
|ロコロコ語 |2006|||
|ミリ語 (文法)(辞書)|2006-2012|koaes mokos hele||
|エシュガル語 (サイト2)(サイト3)(文法)(辞書)|2007-2023|しゅわるつぉ||
|ジェン語 |2007|漸屋じぇんや||
|ルノア語 (文法)(辞書)(辞書2)(辞書3)(辞書4)|2007|2ch人工言語スレ住民||
|lieso (文法)(辞書)|2007|イワ||
|セラフェノ語 (文法)(辞書)|2007-2009|||
|アリア語 (文法)(辞書)|2007|霜月はるか||
|しょこたん語 |2007|中川翔子||
|イジェール語 (文法)(辞書)|2008-2023|Zaslon||
|Eldein (辞書)|2008年2月下旬-2010|nias avalentis||
|シュライ語 (文法)(辞書)|2008年5月31日-2013|波砂間 壮人||
|nosara語 |2008|littorio||
|ファイ語 |2008|末広優||
|pakuli |2008-2013|||
|The 747th Farewell(新乙語) |2008|||
|メティオ語 |2008年11月30日-|||
|アルティア語 |2008年11月30日-|seren arbazard(1981-)||
|竜方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|ロロス語 |2008年12月11-|seren arbazard(1981-)||
|北方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|東方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|西方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|南方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|極方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|魔方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|境方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|沙方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|暗方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|峡方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|理方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|灼方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|マレット語 (辞書)|2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|塔方語 |2008年12月9-|seren arbazard(1981-)||
|ケヴェア語 |2008年12月10-|seren arbazard(1981-)||
|アデント語 |2008年12月11-|seren arbazard(1981-)||
|ファベル語 |2008年12月12-|seren arbazard(1981-)||
|ユーラル語 |2008-2022|c4se||
|シージア語 |2009-2010|||
|ラングォ・コモーノ |2009-2023|大元帥||
|スラフォーリア |2009-2011|岩崎純一||
|ピース語 (文法)(辞書)|2009-2023|ルーミア||
|中メティオ語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|古メティオ語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|近メティオ語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|近魔方語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|中魔方語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|プレディス語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|レディア語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|メディアン語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|カルセール語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|レスティル語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|リュディア語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|フィルヴェーユ語 (辞書)|2009|seren arbazard(1981-)||
|フィーリア語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|玲方語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|ルティア語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|古ルティア語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|中ルティア語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|近ルティア語 |2009|seren arbazard(1981-)||
|エゼーフィ語 (辞書)|2009-2010|せんだんぽん||
|A語 |2009|2ちゃんねる言語学板人工言語作成スレ住民||
|B語 |2009|◆MWu0P93oPA (前コテハン:司 ◆CnpJmoL3zc)||
|C語 |2009|◆fmJRnC5rvE||
|D語 (辞書)|2009|◆of8rOUMfts||
|E語 (文法)(辞書)|2009|◆PGWa3q81xA||
|イリウス (辞書)|2010-2014|アクヴィス||
|シィマシュ語 (文法)|2010-2011|||
|kangan語 |2010|littorio||
|メイユラング (文法)(辞書)|2010-2012|WYU||
|シィ語 (辞書)|2010-2011|||
|モナモーラ語 |2010年10月-2011|||
|柳霧 (文法)(辞書)|2010-2023|高木柳沙||
|チェンバル語 |2010|いがわゆり蚊||
|カルーイユ語 |2010|せんだんぽん||
|ターライン語 |2010|せんだんぽん||
|ドゥーナ語 |2010|せんだんぽん||
|トルポ語 |2010|せんだんぽん||
|メラス語 |2010|せんだんぽん||
|イド語 (辞書)|2010-2012|せんだんぽん||
|ウィシェード語 (辞書)|2010-2012|せんだんぽん||
|イェチェ語 |2010|せんだんぽん||
|柳霞 (文法)(辞書)|2010年ごろ-2023|陽和||
|ユーゴック語 (文法)(辞書)(辞書2)(辞書3)|2010-2023|KPHT||
|アヒャ語 |2011|koreori vanoneeme||
|タカラ=エヌミミ語 |2011|||
|ディミジェヴトゥード (文法)(辞書)|2011年8月16日-2014|ルニ・ヴァノネーメ(luni vanoneeme)||
|ニダー語 |2011|||
|フーン語 |2011|||
|フサ語 |2011|||
|マルミミ語 |2011|||
|新民語(Xinmingo) |2011|littorio||
|ノヒュア語 (文法)|2011年末|wakmona||
|ベアン語 (文法)|2011年3月ごろ-2015|||
|ムトン語 (文法)|2011-2016|||
|マゴ・アカタ |2011年9月-2012|山野||
|ミ・デア語 (辞書)|2011|清瀬桜李||
|モララー語 |2011|||
|モナ語 |2011|||
|ッパ語 |2011|||
|リパライン語 (文法)(辞書)|2011-2023|Fafs S Sashimi||
|ハイラル語 |2011-2023|||
|オルチシェフ語 (文法)|2012年6月-2014|沖渡尋威||
|カルコレーシュ語 (辞書)|2012-2023|らんべ||
|ケデルド (文法)(辞書)|2012-2013|沢柳水面||
|アルテナ語 |2012-2020|渡久地 信之||
|シャレイア語 (文法)(辞書)|2012年1月-2023|Ziphil||
|セイセイ語 |2012年12月-|keiyu=tat||
|ソルバム語 |2012|Sorvam Nitro||
|ナイ語 |2012|||
|Tikvanto |2012|littorio||
|コニフ |2012|wakmona||
|palam (文法)(辞書)|2012年6月27日23:02:46-2015|faras palt tilasos||
|パラディス語 (文法)(辞書)|2012|渡辺しま||
|Palams (文法)(辞書)|2012年7月-2013|Faras=Tilasos||
|Hiktan語 (辞書)|2012年5月-2019|篠永康平||
|トルキィ (辞書)|2012|大元帥||
|リディア語 |2012|seren arbazard(1981-)||
|アバハム語 |2012|せんだんぽん||
|ムハヤイク |2012|せんだんぽん||
|エマユハ語 |2012|せんだんぽん||
|ユース語 (辞書)|2012|せんだんぽん||
|イエラ・ジン語 |2012|せんだんぽん||
|ディシュケク語 |2012|せんだんぽん||
|フェヤス語 (文法)(辞書)(辞書2)(辞書3)(辞書4)|2012|feyas||
|契絆想界詩 (文法)(辞書)|2012|||
|かの香織による名前のない言語 |2012|かの香織||
|Chaarenriehze |2012|古城みの||
|フィーリア語 |2012-2020|mei||
|フランジェスク (文法)(辞書)|2012-2013|mei||
|ファルディアス語 |2012年6月中旬|mei||
|オーレー語 (文法)(辞書)|2013|人工言語オーレー語学会||
|ワコファル語 |2013-2022|渡久地 信之||
|シャーリヴーンツ語 (文法)(文法2)(文法3)(辞書)|2013-2017|シャーナ||
|ゼノフェル語 |2013-2016|xenofer||
|Kewpanta |2013|littorio||
|ヤライラ語 (辞書)|2013年3月-|nuluyo||
|ラヴィーム語 |2013|jus rahaaza||
|スキ語 (辞書)|2013-2014|ALCIS||
|ユア語 |2013|ALCIS||
|ガミラス語 (文法)(辞書)|2013|Hoffnung||
|ミュレーシュ |2013-|mei||
|シャルナ語 |2013-|mei||
|ア語 |2014|slaimsan||
|クレリカ (文法)(辞書)|2014|デネブ||
|フィダーヌス語 (文法)(辞書)|2014-2021|Fudanus||
|北方祖語 |2014-2020|Fudanus||
|イサマ語 |2014-2020|Fudanus||
|?nj (文法)(辞書)|2014年9月27日23時25分-2015|faras palt tilasos||
|Simna (文法)(辞書)|2014年10月17日22時48分|faras palt tilasos||
|モヤシ語 (文法)|2014|スライムさん||
|ビウ語 |2014-2020|ミューク (myuuk)||
|マクシュギア語 (辞書)|2014-2016|||
|更紗語(さらさご) (文法)(辞書)|2014-2023|時雨薫||
|千織語 (辞書)|2014-2023|篠永康平||
|アルバレン (サイト2)(サイト3)|2014-2020|seren arbazard(1981-)||
|マクシャギュア語 (文法)(辞書)|2014|りよこ||
|ロースリア語 |2014|mei||
|リュスタール語 |2014-2015|mei||
|ソリエナ語 |2014|mei||
|エプトゥラム |2014|mei||
|アリニア語 (文法)(辞書)|2014|mei||
|凪霧 (文法)(辞書)|2014-2020|mei||
|マータロス語 |2014|架空国家作成会||
|広凪語(ひろなぎご) |2014|架空国家作成会||
|サハド語 |2014-2016|舟鷹||
|ハルマット (文法)|2014-2015|akvis||
|フラジャル語 (文法)(辞書)|2014|furajari?=soruiq?u=ji?agufu(フラジャリン=ソルイッシュ=ジビャグフ)||
|トラトラ語 |2014|||
|アラズ語 |2015年8月2日-2023|おかゆ||
|デーレ語 (辞書)|2015-2023|dali-einerZy:=asteain-ninia||
|イェルサーク語 |2015|うぉれおるむ||
|ユーテル語 |2015-2016|Haluki119||
|butir k?nuk?noy (文法)(辞書)|2015年12月31日0時7分-2015|faras palt tilasos||
|Kagebata (文法)(辞書)|2015年1月26日00時01分|faras palt tilasos||
|萌語 |2015|スライムさん||
|ガハムキセラ |2015|大元帥||
|日本駅名語 (文法)(辞書)|2015-2016|4b3||
|レテシミ語 (辞書)|2015-2023|スライムさん||
|縁式 (文法)|2015-2017|おかゆ||
|yoka tetute (サイト2)(サイト3)(サイト4)|2015-2023|kakjeka||
|Nanash (文法)|2015|2chユーザー||
|リサトプ語 |2015|LΛMPLIGHT||
|ヴィッセンスタンツ語 (辞書)|2015-2020|mei||
|涵稲語(かんとうご) |2015|架空国家作成会||
|イネミア語 |2015|架空国家作成会||
|カルディ語 (文法)|2015|えすとる||
|ナンカコク語 (辞書)|2015|架空国家作成会||
|長栄語 |2015|架空国家作成会||
|オリャーチ語 |2015|架空国家作成会||
|ナヤネ語 |2015|架空国家作成会||
|ヴラウ語 |2015|||
|フォルメア語 |2015-2021|舟鷹||
|サール語 |2015|舟鷹||
|シュテッケーア |2015|舟鷹||
|ヴォスヴォラ語 |2015|Via||
|ポタイ語(旧名) |2015|はやとん||
|ワガン語 |2015|奥||
|シヴァン語 |2016|そぶろ||
|空見語 |2016-2017|アクマ||
|j?sjek |2016?年?9?月?13?日?17時34分|faras palt tilasos||
|ムシイン語 |2016-2021|スライムさん||
|ムボイン語 (辞書)|2016-2023|スライムさん||
|人煌言語 |2016|mis?ke=furezza=Kagena||
|Vaak?ar (文法)|2016-2023|文津言比古||
|@nalfij_carfady氏の不明言語 |2016|Nalfij Carfady||
|タカン語 (文法)(文法2)(文法3)|2016-2021|悠里||
|テベリス語 (文法)(辞書)|2016年2月17日-2021|河城らいしゅ||
|ダン=ラ=ハン語 |2016-2021|えかとん||
|ブロッセ語 |2016|架空国家作成会||
|イランゲオ (文法)|2016|ヤンクーヨ||
|ヴォレモ |2016|||
|ストロナス (文法)(辞書)|2016-2019|シヅク||
|チャラッサ語 (辞書)|2016-2017|えんたーちゃん||
|アルティジハーク語 |2016-2023|中野智宏||
| アーティフィガッシュ (文法)(辞書)(辞書2)(辞書3)|2017|キューマン||
|亜共語 |2017-2018|Ikku||
|アヲアヲアー語 |2017|すきえんてぃあ||
|エミュンス語 (文法)|2017-2023|ルニアス・ジヴェジルス||
|Lpobsatoga (文法)(辞書)|2017|||
|キリエニア語 (文法)|2017-2021|んらん?ぉ||
|ソヨル語 |2017|||
|オスーユ語 |2017|うぉれおるむ||
|ウェクト語 (文法)(辞書)|2017-2018|陽和||
|おかゆさん第1回人工言語コンペ参加言語 |2017|おかゆ||
|ノルウェー語たん第1回人工言語コンペ参加言語 |2017|ノルウェー語たん||
|スライムさん第1回人工言語コンペ参加言語 |2017|スライムさん||
|みかぶるさん第2回人工言語コンペ参加言語 |2017|みかぶる||
|んらん?ぉさん第2回人工言語コンペ参加言語 |2017|んらん?ぉ||
|幽楽称 |2017|新世紀ラムひつじ||
|時雨語 (文法)|2017|時雨薫||
|ようじょ語 (辞書)|2017|すきえんてぃあ||
|古典リパライン語 |2017|Fafs S Sashimi||
|裕福リパライン語 |2017|Fafs S Sashimi||
|サニス語 |2017-2020|悠里||
|バート語 (文法)(辞書)|2017-2023|悠里||
|ルピック語 |2017|||
|ピティア (文法)|2017|ヤンクーヨ||
|ウリ語 |2017-2023|???????||
|ミュ語 |2017-2023|koaes mokos helte||
|labina (文法)(辞書)|2017-2023|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|クェレイン |2017|ゆめねこ||
|ドゥヴァング |2017|ゆめねこ||
|フェルーク |2017|ゆめねこ||
|ヴィフィン |2017|ゆめねこ||
|クラルタ |2017|ゆめねこ||
|アコトマ語 (サイト2)(サイト3)|2018|ての / TENO||
|カムツ言葉 |2018|巡宙艦ボンタ||
|クァン語 |2018|アドミラル創作||
|アププナ語 |2018|フクロウナギ||
|タコ語 (文法)(辞書)|2018-2019|フクロウナギ||
|テーズウィゼラー語 (辞書)|2018-2023|mis?ke=furezza=Kagena||
|apupuna1第6回人工言語コンペ参加言語イシ・ククル語イシ・ククル(??’ q?’q?’?)語 |2018|フクロウナギ||
|ノルウェー語たん第6回人工言語コンペ参加言語イシ・ククル語 |2018|ノルウェー語たん||
|ありと第6回人工言語コンペ参加言語イシ・ククル語 |2018|ありと||
|二式第5回人工言語コンペ参加言語 |2018|二式||
|リンカ語 |2018|sousaq_tomato||
|コンペ用の言語2 |2018|んらん?ぉ||
|コンペ用の言語(名前未定) |2018|フクロウナギ||
|khamfal 語 |2018|フクロウナギ||
|スライムさん第3回人工言語コンペ参加言語 |2018|スライムさん||
|tanijiwi語 |2018|二式||
|第3回人工言語コンペ参加言語 |2018|ノルウェー語たん||
|古タジニウィ語 |2018|二式||
|水とまとさん第4回人工言語コンペ参加言語 |2018|水とまと||
|ノルウェー語たん第4回人工言語コンペ参加言語 |2018|||
|カトゥ・アト (辞書)|2018-2019|大元帥||
|ニャンコ語 (文法)|2018-2020|蒼山菘||
|ぽみ語 (文法)|2018|さばこさんの子供||
|昊渚(こうしょ) (文法)|2018-2022|高木柳沙||
|ミーク語 (辞書)|2018|kepeken||
|アポート語 |2018-2021|悠里||
|パイグ語 (文法)(辞書)|2018-2023|悠里||
|ラネーメ祖語 |2018|悠里||
|レウゲニア語 |2018|@leugenius||
|ミザソーグ語 (文法)(辞書)|2018-2023|蒼山菘||
|ヅェアトロット語 (辞書)|2018|||
|クシモードス語(kuximoodos) (辞書)|2018|べーこん||
|セルナーダ語 (文法)(辞書)|2018-2019|梅津裕一||
|Labidima (文法)(辞書)|2018-2020|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|ヴァロケリム語 (文法)|2018-2020|中野智宏||
|オトバアラン語 |2018-2023|中野智宏||
|ターシット語 |2018-2019|たくしむ||
|ウェルフィー語 (文法)(辞書)|2018|椿三由(つばき みつよし)||
|イズイ語 (辞書)|2019|ざわンとすD.C||
|ヤタシ語 |2019|ざわンとすD.C||
|ティポミポ語 |2019|||
|人國語 |2019-2023|高坂優希||
|月本語 |2019-2020|【書家書太郎】タロッター@ツイッター書道||
|bipuuk (文法)|2019-2022|kepeken||
|ヴェフィス語 |2019|Fafs S Sashimi||
|サイパオプ語 (辞書)|2019-2020|K (leini’d arfecqlex)||
|チョルセ語 |2019-2020|exeaviju||
|東島通商語 (文法)(辞書)|2019-2023|悠里||
|橋若子 (文法)(辞書)|2019|||
|レミニア |2019|mei||
|シャスティル語 |2019|mei||
|melto (辞書)|2019|mei||
|パトロナ (文法)(辞書)|2019|瑠璃華||
|トリフィア語 (文法)|2019-2020|高場俊介||
|レーゲン語 (文法)(辞書)|2019-2023|Kainex||
|シュニティヤ語 (文法)(辞書)|2019|||
|Varhil (文法)(辞書)|2019-2023|へだる||
|ユーロコロン(Ehwlekwrn) |2019|Ao^2-Rato||
|ヘールニー(Heirnih) |2019|Ao^2-Rato||
|人工言語ゼム諸語(conlangs Zem-languages) |2019|ベルティア||
|OldE_RC4 |2019-2020|KG||
|レアン |2019|ゆめねこ||
|ポルツ語 |2019|Caw||
|Haar氏の言語 |2019|Haar||
|るる語 |2020-2023|多々井ゆかり||
|シャルカ語 (辞書)|2020|||
|ノユラ語 |2020-2021|あすたり||
|説為音響 |2020|||
|レミリア共通語 (辞書)|2020-2023|クノーツアクア||
|ルウォー語 (辞書)|2020|mis?ke=furezza=Kagena||
|ena (辞書)|2020|dali-einerZy:=asteain-ninia||
|タフタット語 (辞書)|2020|悠里||
|RQ:v=nu:語 |2020-2023|まい||
|ルエン・レイア語 |2020|クノーツアクア||
|バゼ語 |2020-2022|がーねっと||
|“AIU-R?UMASI”(エーアイユーローマ字) |2020|ヤンクーヨ||
|kalepitomu |2020|ヤンクーヨ||
|NVTT |2020|ヤンクーヨ||
|Volxemo |2020|ヤンクーヨ||
|ミュソン語(Myuson language) |2020|ヤンクーヨ||
|リポリ語(lipoli) |2020|ヤンクーヨ||
|レクステンス語 |2020-2021|ヤンクーヨ||
|反転ローマ字語 |2020|ヤンクーヨ||
|数式表現文字列 |2020|ヤンクーヨ||
|日改語 |2020|ヤンクーヨ||
|漢字音読語 |2020|ヤンクーヨ||
|エスペラント諸語的な何か |2020|ヤンクーヨ||
|イタペップ語 |2020|||
|ズンマ語 (文法)(辞書)|2020|舟鷹||
|シュラート語 |2020|||
|ヌトゥーニャ語 (辞書)|2020|||
|ユア語 |2020|||
|アルファ祖語 (辞書)|2020|ぴあにすつ||
|ベータ祖語 (辞書)|2020|ぴあにすつ||
|ガンマ祖語 (辞書)|2020|ぴあにすつ||
|ベータ・エー祖語(仮) (辞書)|2020|ぴあにすつ||
|アルファ・エー祖語(仮) (辞書)|2020|ぴあにすつ||
|アルファ・ビー祖語(仮) (辞書)|2020|ぴあにすつ||
|アルファ・シー祖語(仮) (辞書)|2020|ぴあにすつ||
|くるみ語 |2020-2021|あづまにゃん||
|ラニャフ・ファザ語 |2020|||
|カラニア語 (文法)(辞書)|2020|Кумрал Каланд Ⅳ||
|セム・アルカ(?e?-????) |2020|ベルティア2019||
|紅枝しとみ氏の人工言語 |2020|紅枝しとみ||
|オ゛ェジュルニョェーッ語 (文法)|2021|loyuka(koloka)||
|ゼノス語 (辞書)|2021|ヘイル||
|LANDI |2021-2023|清水隆紀(1971-)||
|ボウニム語 (辞書)|2021-2023|||
|マクェン語 (辞書)|2021|acacia||
|ヘツクース語 (辞書)|2021-2023|担当者は篠永康平氏とは別である(https://x.com/koridentetsu/status/1347807296500375552?s=20)||
|めつラング |2021-2023|||
|ヴェオ語 |2021-2022|Xotarios 翊天星少年(しょたりおす) [aka きーらん]||
|スィレフ語 |2021|(時間)の(概念)の(信仰対象)は(代名詞)だけに(動作)する||
|スヮドゥン語族 |2021-2022|りめすとり||
|Luk?a語 (文法)(辞書)|2021-2022|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|るるる語 (文法)(辞書)|2021|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|Ebe?sa language (辞書)|2022-2023|フクロウナギ||
|はてな語 |2022|yuzuru_sofia||
|グェーゼル語 (文法)|2022|空気。||
|ソウキ語 |2022-2023|Ag Ycafsh R Zhefmnga(Ycaf? ? ?efm?a)||
|フーリカ語 |2022-2023|彩羽さいは||
|イトゥラ語 |2022-2023|霧島美佳||
|Fogeno語 |2022-2023|花急社長||
|トーホビナーシュ |2022-2023|boekveld (ぼえなんとか)||
|?rats??n語 |2022|りめすとり||
|メイシカク語 |2022|Xirdim||
|歌唱用言語(名称なし) |2022|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|中西氷柱 氏の暗号言語 |2022|中西 氷柱 (Tsurara Nakanishi)||
|人工言語くふ (文法)(辞書)|2022|人工言語くふ||
|教育ローマ字 |2022|教育ローマ字とか||
|???????(人工言語) |2022|ベルティア2019||
|????? ?????(人工言語) |2022|ベルティア2019||
|ウリアヂェオ語 (辞書)|2023|||
|ラゼフ語 (辞書)|2023|Atridott||
|ワウーン語 (辞書)|2023|Sasho-Shirokami||
|ツォルフェー語 (辞書)|2023|はくメな||
|ティドリア語 |2023|しろすけ2号||
|パニパニ |2023|しろすけ2号||
|ラトランダ |2023|たいよ||
|yuki-mima |2023|yuzuru_sofia||
|指定された条件で人工言語作った |2023|yuzuru_sofia||
|apata語 |2023|渡久地 信之||
|サーシュワ語 |2023|||
|グロールヘイム語 (文法)(辞書)|2023|Rhombus||
|セロ語 |2023|||
|Paibbai語 |2023|フクロウナギ||
|デナスティア語 |2023|さざんか||
|レアミリス語 (文法)|2023|ペクテノ||
|レシェビース語 (文法)|2023|ペクテノ||
|暎語 |2023|スライムさん||
|中山諸語 |2023|時耕ひとみ||
|マジューユ (文法)|2023|N.こづけ||
|wentiay-bangao |2023|skytomo||
|シャハヤ |2023|||
|ルア |2023|||
|サラス語 (文法)(辞書)|2023|悠里||
|ズィダラク語 (文法)|2023|悠里||
|鴬語 (文法)|2023|やみせふぇ||
|ウィラ語 |2023|Pilmifii||
|ラッビヤ語 |2023|悠里||
|ラーヴァヌー語 |2023|悠里||
|リスターメ語 (文法)(辞書)|2023|悠里||
|しろすけ2号氏の言語 |2023|しろすけ2号||
|ハヴェノ語 (文法)|2023|L’Academia Havena Lingva||
|キリーナ語 (辞書)|2023|人工言語作成プロジェクト?筑波大生の共通語を一から作ろう!?||
|架空言語Anemone (文法)(辞書)|2023|izumi kanzaki||
|フェルーリエ語 |2023|さざんか(Cada Endefluhna)||
|イオティエ語 (文法)|2023|See2et (しーぜっと)||
|人工言語Loggish |2023|See2et (しーぜっと)||
|ニョンペルミュ (文法)(辞書)|2023|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|lukca語 (文法)(辞書)|2023|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|ゼネラリア語 |2023|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|ファーゼナル語 |2023|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|ヘルサヴィット語 |2023|ふぃるきしゃ(FILUKISJA)||
|AVL |2023|すおん||
|piska (辞書)|2023|かん/piska||
|地鳴き語 |2023|ceta||
|finomimu (辞書)|2023|ceta||
|ネジバ語 (文法)|2023|志賀十五||
|ウーパナンタ語 |2023|中野智宏||
|アカキリパ |2023|ンソピハ||

2023年12月 Mikanixonable